

大手を含む100社以上の車買取業者から、最大10社に無料一括査定依頼
一人暮らしの為に車を売りました!
私は大学卒業してからずっと実家で住んでいたんですけど、さすがにずっとこのまま実家って訳にもいかないんで一人暮らしを考え始めてました。
弟と妹はもう既に結婚していて実家を離れて暮らしていて私だけが実家でぬくぬくと生活していたんですけど、30歳を超えてからはさすがにちょっと後ろめたい気もしていたんですよね。
両親はまだしばらく実家に居て欲しいって感じだったんですけど、何か私の気持ち的に家をそろそろ出たいなって思う様になってきたんですよね。
私は普通に正社員で働いているんである程度の収入はあるけど、そこまで給料が良いって訳じゃあないんで、一人暮らしのマンション選びとか住む場所とか結構考えて決めたいなって思っていました。
今福岡市内に住んでいて、会社はキャナルシティ博多の近くだったんで、出来るだけ会社の近くがいいかなって探していて、まあまあ立地的に家賃的にもいい場所を見つけました!
問題は車をどうするか?だったんですけど、博多区とか中央区って家賃は安い所もあるけど、駐車場代は結構高くって2万円近くとかするんでさすがに車はもっていけないなって思ったんです。
実家の時はマイカーは結構必要で仕事にも遊びにも車を使っていたけど、中央区に住むとなったらべつに車の必要性をあんまり感じませんからね。
私にとって初めての車を手放すって事だったんで全く知識が無かったけど、両親とか友達、会社の上司とかに色々と話しを聞いていて、色んな会社に査定してもらえる「ズバット車買取比較」で見積もり依頼するのがいいかなって思ったんです。
ズバット車買取比較とは

私は今まで車を売った事が無かったんで、車買取とかの知識が全くって言っていいほど無かったんですけど、今はネットで複数の買取業者に見積もり依頼する事が出来るみたいですね。
会社で仲の良い上司が使った事があって、まあまあ良かったって言っていたのがこのズバット車買取比較っていうサイトだったんです。
登録すると、10社ぐらいの車買取業者の見積もりが一括で取れて査定金額とかが分かるって言うシステムで後は金額とかで何処に売るのか?って言うのを決めるって事になるんです。
一社一社査定依頼するのだと手間も時間もかかってしまうんですけど、ズバット車買取比較なら一気に出来るんでかなり時間短縮になるんですよね。
私の場合は一人暮らしをスタートするんで、なるべく早く車を売ってしまいたいって思っていたし、一人暮らしの為には色々とお金もかかったりするんで、1円でも高額査定してもらえるところに売りたいって言うのがありました。
面倒な手続きをするのも嫌だったし、車を売るのはもう即日でも売ってしまいたい、お金の振り込みは別に後日でもいいって思っていましたね。
あと、社会人になって初めて買った車だったんで、愛着もすごい合ったし、大事に乗ってきた車なんで、高く売りたいのは勿論、次に乗る人にも大事に乗ってもらいたいなって思っていました。
まあ何はともあれ、車を売りたいとか自分の愛車の金額を知りたいとかって言う人は、一度ズバット車買取比較一括査定依頼してみると良いですよ!
無料ですし。

※査定結果は電話かメールのどっちかで来ます。
ズバット車買取比較のよくある質問

Q、ズバット車買取比較で査定依頼できる会社は?
A、ガリバー・ビッグモーター・カーチス・カーセブン・ラビット・アップル・ユーボス
ネクステージ・TAX(タックス)・アラジン・KEIYU・カーリンク・CAST・ソッキン王
クイック・タイガー・オートベル・T.U.C GROUP輸入車専門買取事業部
オートパジェット・オートウェーブ・car-bb ブル・TKC・アップルワールド・車買取No.1など
参加している車買取業者は297社です(2022年11月7日現在)
Q、ズバット車買取比較で売れる車種・メーカー
A、【国産車】
トヨタ・ニッサン・ホンダ・ミツビシ・マツダ・スバル・ダイハツ・スズキ・レクサス・イスズ・ユーノス・ニホンフォード・ミツオカ・ヒノ・ニッサンディーゼル
【輸入車】
メルセデスベンツ・MCC・BMW・アルピナ・アウディ・フォルクスワーゲン・ポルシェ・アダムオペル・ゼネラルモータース・フォード・クライスラー・サターン・ジャガーカーズ・ローバーグループ・ランドローバー・ロールスロイス・アストンマーティン・ロータス・トライアンフ・リライアント・カーボディーズ・パンサー・モーガン・ボクスホール・フィアット・アルファロメオ・マセラティ・フェラーリ・ランボルギーニ・イノチェンティ・ザガートモーク・ベルトーネ・サーブ・ボルボ・シトロエン・プジョールノー・サンヨン・ヒュンダイ
Q、どんな車が良く売れているのか?
A、スズキ「ワゴンR」、ホンダ「フィット」、トヨタ「プリウス」、トヨタ「ヴィッツ」、ダイハツ「ムーヴ」、ダイハツ「タント」、ホンダ「ライフ」、ホンダ「フィット」
やっぱり軽自動車の人気って高くって、買うのも売るのも軽自動車の人気高で、高値取引もされています。基本的には良く売れている車=買取で高く売れる車って思って間違いないと思いますよ。
Q、どんな状態の車でも売れるのか?
A、基本的にかなり幅広く買取OKなんですけど、下記の状態の車は全部査定依頼する事が可能ですよ!
- ローンが残っている車
- 車検が切れている車や車検直前の車
- 輸入車・外車
- 改造車
- 事故車
- かなり古い車
- 不動車(動かない車)
- 旧車(クラシックカー)
- 法人車、社用車、公用車、商用車
- 離島に住んでいる方
Q、査定金額の目安は?
A、平均とか実際の査定金額って気になるとおもうので、下記に大体の査定金額(目安)を紹介しておきます。
- トヨタのプリウス(2011年(平成23年)走行距離:6.5万km)・・・56万円
- トヨタのヴォクシー(2014年(平成26年)走行距離:3万km)・・・250万円
- トヨタのヴァンガード(2010年式(平成22年)5万km)・・・145万円
- 日産セレナ(2009年(平成21年)走行距離:4.5万km)・・・138万円
- ダイハツのタント(2012年(平成24年)走行距離:3万km)・・・85万円
- スズキのスイフト(2013年式(平成25年)走行距離1万km)・・・106万円
- ホンダのオデッセイ(2010年式(平成22年)走行距離4万km)・・・120万円
- トヨタ「プリウス」の査定相場・・・128.5万円
- トヨタ「ヴィッツ」の査定相場・・・86万円
- ホンダ「フィット」の査定相場・・・88万円
ズバット車買取比較の体験談

軽自動車は高く売れる
僕は運送会社で働いていて、奥さんと娘2人がいます。
元々スズキのワゴンRに乗っていて、車高はまあまあ高いし、運転もし易いしで結構気に行っていたんですけど、子供たちが大きくなってきてからはもうちょっと大きい車の買い換えをしようかなって思っていたんですよね。
で、査定とか出したりしていたんですけど、今度買うなら普通車だけども大きめの車で家族4人と荷物とか載せても大丈夫なくらいの大きさの車って思っていました。
あと、後々の買い替えの時を考えて、中古車でもまあまあ高く売れそうな車って言ったらやっぱりトヨタ車がナンバー1なんですよね。
トヨタの普通車で探していて、ワンボックスとかも気になったけど、値段とか総合的に考えるとトヨタのシエンタが一番理想に近いかなって思ったんです。
それに娘たちもシエンタを何か気に入った様で、普通車っぽいけど34列シートにもなるし、普段は2列シートにしておいて、荷物とかを載せる事も出来るんで、学校行事とか部活とかの送り迎えとかを考えてもベターかなって思いましたしね。
3列シートとかって言うのも実際に運転してみるといいかなって感じるもんですね。
スズキのワゴンRなんですけど、大事に乗っていたのもあると思うけど、50万ぐらいでの査定金額だったんですが、数社の見積金額が大体同じぐらいだったんで適正金額だったと思いますし、まあ正直50万円なら全然大満足でしたね。
ラシーンを売った
私は日産のラシーンって言う車に乗っていたんですけど、ラシーンってすごい可愛くてフォルムもカクカクしていてすごいカワイイんです。
カラーはライトブルーだったんでちょうどドラえもんからーですし、ラシーンってドラえもんがCMしていましたからね。もうかなりの年数乗っていたけど全然飽きなくってこのままずっと乗っていたかったんですけど、手放す時もやってくるもんですね。
10年以上乗っていてかなり故障も多くなってきたのと、車を維持するのが大変になってきたんで、車を売る事に決めたんです。
愛車を売るのってすごいあんなに寂しいって思うなんて考えてなかったけど、いざ手放すとなるとかなり悲しいし寂しかったですね。
ズバット車買取比較っていう所で査定いらしてラシーンを売ったんですけど、どこの買取会社も数万円程度でもうあんまり金額は付かなかったです。まあでも金額動向よりも次乗る人に大事に乗ってもらいたいなって思う気持ちの方が強かったですね。
引き取りに来てもらった時に、買取業者の人が運転していったんですけど、ラシーンの後ろ姿がもうたまらない表情をしていましたね(-_-)
ズバット車買取比較に車を売ってから
ズバット車買取比較に車を売ってからしばらくは車を運転する事はなかったんですけど、たまに仕事で営業車を運転するぐらいで、プライベートでは全然車を運転しなくなりました。
しばらく運転していないでいると、結構車を運転したいとかドライブに行きたいとかって思うもんで、運転が好きっていうのもあるし、結構ストレス発散にもなりますもんね。
仕事では社用車があるんですけど、プライベートではどうしてもの時にはレンタカーになるんですけど、毎回ってなるとけっこう高いんで、友達がいいよ!って言ってたタイムズのカーシェアリングの入会をする事にしたんですよね。
下院登録するまではちょっと迷っていたけど、登録してショートタイムとか6時間パックで運転していると、なんでもっと早く登録しておかなかったんだろうって思う様になったし、何時でも何処でも車を借りれるって言うのが一番の魅力ですね。